2011.8.20 |
---|
北谷高校8期生 |
同窓会開催決定!! |
会場◆ソワ |
18時半開宴(受付18時) |
お兄さん¥6,000 |
お姉さん¥5,000 |
ご夫婦での出席¥10,000 |
|
チケット購入方法 |
1.各役員に連絡して直接購入(各役員がチケットを販売します!) |
2.販売店にて直接購入 |
☆『パストーン』(浜元(相原)正美:まさみー)933-8090 |
☆『酒膳処 和和』(宮平俊明:みーひらー)936-0701 |
☆『Raffaello』(あかね:(旧姓:山口))890-1178 |
3.銀行振込(チケットはありません) |
振込口座 |
沖縄銀行 北谷支店 口座番号:1459861 口座名:マキシタカシ |
振込名:○クミ フルネーム(例:6クミ チャタンタロウ) |
※振込名は旧姓でお願い致します。 |
※クミとフルネームの間にはスペースを入力してください。 |
※振込手数料は自己負担でお願い致します。 |
2013年01月21日
こんな所であんなお方と☆
あ~どうもヽ(=´▽`=)ノ
この前のムーチービーサ
尋常じゃない 暑さでしたねー\(◎o◎)/!
しかばち かんぱち なかのまち
だったねー(意味よ~ 爆)
今日も暑かったよー

沖縄は、、
皆さんが住んでる地域はいかがでしたかー?
、、、って普通 寒いしっ(笑)
久しぶりに 那覇空港に行ってきましたー☆
アタシ達の時代は
まだ 旧のターミナルが思い出深いよねー
わたくし 本日その旧ターミナル付近
うろうろ してまいりましたよー≧(´▽`)≦アハハハ
朝っぱらからのルービーは
最高っすねっ

帰ろうとすると
後ろから わたしの名前を呼ぶ声が、、、
しばらく 無視してたけど
かなり しつこいから
振り向いてみた!!
あっ\(◎o◎)/!
管理人1号!!
めっちゃ 久しぶりでしたー
お互い 近況報告なんかして、、
時間が時間なら
そのまま 和和へ行きそうな
勢い、、、だったかな?
久しぶりだったので
記念撮影しました。。。
彼は最近 老眼になって
いろいろ 大変とのコト(笑)
私は 老眼知らずなので、、
よくわからないけど、、、
この撮影の仕方で
彼を思いやろうと 思いました
≧(´▽`)≦アハハハーッ
わたしは頭部しか
写ってないやしっヾ(`Д´)ゝ
(笑)
また ばったり
会いましょーねー(*´∀`*)ノ。+゜*。
2013年01月04日
明けてます2013年☆

8期の皆さん
明けてますね
おめでとうございまーす( ´ ▽ ` )ノ

今年も
あなたも 巳も
益々 素敵な1年でありますようにぃ☆
ヤンバルの山奥で
初日の出みてきたよー☆
綺麗だったねー♪今年の日の出は

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
今年も
よろしくお願い申し上げます ニョロニョロ〜(笑)
2012年05月01日
GWだってばよ

北谷8期のみなさま
何やってるかな~
GWに帰省してる方々もいるでしょうね
梅雨入りしたけど
楽しんでね~

ってなわけで
誰が帰ってきてるかな?
コメント入れながら
声かけてから
飲んだり語ったりしてね~
みたいなっ
楽しい黄金週間を~(古っ)
2011年12月07日
山内中学校大同窓会のお知らせ!



8期山内中学校出身、山内小学校PTA会長まさるー氏より
山内中学校出身の同期の皆様へ 山内中学校大同窓会へのお誘い!
街中の横断幕やたて看板でもお築きでしょうが!!!!!!
12月10日(土) 6より9時! 沖縄市営体育館にて 山内中学校代同窓会を開催致します!
今週の土曜日ですよ~~~~~!
ちなみに北谷高校8期生は山内中21期! 45期せいまでが集うそうな!!!笑
さくもとであった さゆりー! しょうきん!行くそうです!
島袋小学校出身もモアイ一同で行くそうですよー!
いさくー、たかひろ、etc
当日は多くの催しもありますよ! 皆で山内中学校大同窓会楽しみましょうね~~~!
以上、山内小学校PTA会長&大同窓会21期代表まさるー!が書き足そうな内容でした!笑
2011年12月06日
北谷8期同窓会 会計報告・・発表します。

H23年4月より実行委員の一員として同会のお財布担当として参加し、
財布を閉じ皆さんに発表出来る時がやってきました。
ホントは、もっと早くお知らせしたかったのであるが、忙しい、怠けて、ふゆーして・・・ごめん!
今日は、久しぶりの平日休暇なので今、会計報告を作成し書きかきしています。
話は戻りますが、同窓会、楽しかったですねー、ワクワク、ドキドキ、行ってよかったって感じで
その後も、プチ同窓会やらマラソン参加やらで同級生の交流も盛んになりいい感じだねー。
今後も、機会あれば皆集まって、楽しもうなー。
それでは、本題の会計報告を発表します。
収入合計950,028(会費940,000、3年3組又吉先生より10,000、普通預金利息28) 参加者157名 先生4名
支出合計832,495
収支余剰117,533
以上記載の通り余剰金が出ましたので再度、実行委員との話し合いで寄付したいと考えています。
後日、発表したいと思います。
長くなりましたが、これで報告を終わりたいと思います。またね~偉作139より。
支出内訳
ソワ 552,040
音響 10,000
お花 12,000
横断幕21,000
備品 24,255
抽選品29,240
写真代104,400
バス代50,400
打上代29,160
人件費 0
合計832,495
2011年11月30日
楽しい打ち上げ&忘年会!もっ終~了。
先週の土曜日に和和で行われた。8期同窓会の実行委員&協力者の方々の打ち上げの報告しましょうね
当日は急なこともあり参加人数も極端に少ないのでは・・・・ の予想に反し
20名以上の同期で和和が盛り上がりましたよ!笑
残念ながら、写メ撮り忘れました・・・笑
同窓会から、かなり間が開いた打ち上げでしたが、懐かしい同期の、顔、顔、顔、はげ頭!
同期は最高さ~!
いさく会計部より、同窓会費の残金は ざっ寄付!! の提案があり皆、同意見でした!
最後にいさく会計部長から収支決算&寄付の報告で終了ですか金~~~!笑
8期のみなさーーーん! 楽しい年末を!
2011年11月25日
同窓会実行委員の打ち上げのお知らせ!
はいさーい! 8期実行委員会副会長 田中やーじ氏より
実行委員並びに協力してくれた方々の打ち上げのお知らせ!
連絡が 急&遅く なりましたが・・・・・ 明日です!!!!!笑
場所はもちろん 和和! 7時スタート! ¥1000(会費より¥2000補助します)
懐かしい&感動の同窓会より 若干、間が空きましたが、あの感動&大成功を思い出しながら楽しく打ち上げっちゃいましょう!笑
実行委員並びに一回でも実行委員の集まりに出てきてくれた人、裏方でいろいろ声掛けしてくれた方、景品を選んでくれたよっちー! 豪華な食事を用意しててくれただたはるー! etc 多くの仲間で楽しくやりましょう! 最後ですよー笑
協力してないけど同期と一緒に飲みたいやっサー的な方々も¥1000か¥2000か¥3000でいけますからね!笑
明日 27日(土) 7時より 和和! にて北谷高校8期同窓会実行委員会&同期の打ち上げです!




沖縄カーニバル!? にて リバースの生バンド!&サンシン!のコラボ演奏のご案内!
大変盛りあがった同窓会2次会会場の リバース! 比嘉さんよりのご案内です!
明後日28日(日) 沖縄カーニバル?!特設会場?! ミユージックタウン1F にて 8時より
リバースの生バンド!と サンシン! のコラボ演奏があるそうです、サンシンとのコラボは毎年沖縄カーニバルのみだけだそうですよー
料金は無料にてあの感動をもう一度体験してくださいね!
2011年11月09日
THE長文!8期走ろう会、感動のゴールの巻き!



久しぶりのはいさーい!
こっそり活動しておりました 北谷高校8期走ろう会!
こっそりと言いいますか・・・・ 8期走ろう会の募集に いさく!よしみつ! まんぶー!の三人しか集まらなかっただけなんですけどね・・・・・笑
はぁるー!が振ってくれた通り、8期走ろう会で 尚巴志マラソンのハーフコース、21キロちょい走ってきました! 三人見事に完走! イェーイ!
まんぶーは品品しましたね・・・・・ 笑
今回のマラソンに向けて いさくー!は練習2回・・・ よしみつは5回くらい? まんぶーは10回?位はしましたかね・・・・・
三人とも何度かフルマラソンの完走経験もあり、ハーフは楽勝思いきや・・・・・
朝の6時に集合し、車の中では舌好調!で盛り上がり~
スタート前は若干不安げな三人でしたが
スタートすると のんびりペースに話も弾んでました! がっ・・・ 新里ビラーの急な1キロの大坂辺りから
沈黙走行 と はーはー走行 ゼーゼー走行 の三人・・・・笑
けどけどー やはりそこは同期! お互いはげよしみつ、、、いやいや、励ましあい、刺激し合い14キロ辺りまでは、体力の限界にもかなりの暑さにも負けず頑張ってましたが

そこが限界・・・さすがに練習不足で足がツリはじめてきた感じ 笑
そこからは ざっ早歩き!に変更するも いさくー!の足の長さに対し よしみつ!まんぶー!の足の長さが若干短め?!の為歩くうちに見る見る離れていく・・・・笑 離れたいさくー、追ってよしみつ&まんぶーはしなしなー追いかけました!笑
きつい中、途中、いさくー!が沿道の女性に笑顔で近寄って行く・・・・ 「おかしくなったか?」と思いきや 、近寄っていくと 「おおおおお~ ゆきえー! 」
確かに前にワワでのプチ同窓会で会ったときに 「 応援にいくさー! 」 と 言っていた!
意外なところで同級生! それも女性!会うと、よしみつじゃなくても元気でるやっさー笑
その上ユンケルも頂いたしねー笑
長かったけど 書きたかったのはこれからさー!!笑
ゴール手前 300メートル! 「制限時間まで4分だよー!」の 声援に
いさくーが 「 最後はかっこよく走るか! 」 に 「だーるな! 」 の アンサーで駆け出しましたが・・・・・
いさくー追った まんぶーの両ふくらはぎ!がまさかの痙攣&つり出した!笑
「 よしみつー! 伸ばして頂戴に! 」 に よしみつ・・・・まさかの逆に伸ばす・・・・
まんぶーは 「 あたたたたー よしみつーぎゃくぎゃくー! 」
見かねた 沿道のカッコいいお兄さんが 、 よしみつに
「 まだ間に合うから先に行ってください! 私が伸ばします! 」
まんぶーも 「よしみつ先に行っておけ! 」 まんぶーは二人の沿道の方に道の真ん中でケアされてました・・・笑
がっがっ しばらくすると バカよしみつ戻ってきてやんの・・・・・
何でよ~に 「 間に合わなくてもいいから一緒にゴールしようぜー!一緒に練習しただろー 」
いさくも 後ろを振り向いたら 遠くで倒れててる まんぶー見つけて戻ってきちゃいました・・・
やっぱり同級生! 8期は最高やっサー!!!
最終的には 二人が制限時間内に入れなかったら・・・まんぶー二人に後ろから声かけられながら必死に 走りましたが・・・・ 3秒オーバー・・・ と思いきや 大丈夫でしたー笑
職場のメンバーも一緒に会場でビール飲みながらの打ち上げで まんぶー感動しウルウルーしてましたが
よしみつも「なんか目がへんやっさー」的に目頭押さえていました。笑
今まで20回くらい、フルやハーフ走りましたが、一番感動したゴールかも!笑
心配なのは 来年8期走ろう会走る予定の 沖縄マラソンかも・・・・・
8期の方々ーまだまだ走ろう会募集中ですよぉー笑
最後まで読んでくれた方もハーフ位つかれてましぇん? 笑
書いたまんぶーぐったりです・・・・
2011年11月07日
お疲れ様です☆マラソン部の皆さま〜(^∀^)ノ
ハロハロ〜


またまた
はぁるです(^∀^)ノ
皆さん
元気ですかー

私は…先月落ち込んだ事もありましたが
這い上がってきちゃいまして…(笑)
もうすぐ44歳になろうとしております…(*^∀^*)キャッキャッ

昨日11月6日(日)に
マラソンに出場した
いさく〜

よしみつ〜

まんぶ〜

を労おうと…

和和でランチしてきたよっ(笑)

このメンツで


楽しい時間を
過ごしてきました〜


みぃひらも
元気です


まぁ
マラソン部を労おうって話しだけで
4人で
くっちゃべってた
だけなんだけどね〜
(≧∇≦)ノ彡バンバン!!

でも
これからだんだん
忙しくなる時期に
少しだけ
ホッとする時間を
みんなでシェアした気がして…嬉しかったな

また
機会があれば
誰かランチいこ〜ぜ〜


みぃひら
いつものごまぷりん

ごちそうさまでした〜
(^∀^)ノ
実際のマラソン報告は
あの方から
時期ブログで更新するのでお待ちくださ〜い


同窓会の記念写真。。。
特大サイズが
掲げられておりました~☆
りっぱでしたよ゜☆,。・:*:・゜★o(´▽`*)/
2011年09月25日
同窓会後の再会で盛り上がりまくり〜(^∀^)ノ
あ、ど〜も
はぁる♪です(^m^)
まんぶ〜に
誤字脱字多いあんにヾ(`Д´)ゝってダメ出ししたら
じゃあ
はぁる♪が書いてみッ
て言われたので(笑)
今回の記事はわたくしが加工と
思います(笑)・・・←お前も誤字かよっ^m^
昨晩の
北谷高校8期のお集まりに
私も潜入してきましたよ☆
みんな久しぶり〜
まずは乾杯の画像を撮りまして(笑)
顔だしOK頂いたら
こ〜んな
素敵な笑顔でカメラに向かってくれました
昭和42年生まれには
みえないっ(笑)
昭和44年くらいかな
( ^∇^)キャキャキャ
私も定例会には1回しか行ってないのに
こんなに歓迎されちゃうと
感激しちゃいます
よしみつ氏と
かずおクンと(笑)
両手にオヤジとだつじ〜(脱字)連れてます
やーじ
ウケる(≧∇≦)
面白いからもう一回ね
きゃはは(≧∇≦)ノ彡バンバン
素敵な笑顔だよっ
二人で小指立ててます
あっち系かも…←ヤラセたんだけど(笑)
この日の和和は
人がものすごかった
次入ってくる同期の方はもうさ
レジに立つしかなかったでしょ…(笑)
【いさくがくわえている写真は・・(笑)】
みんな明日が運動会やら学園祭やら
合コンやら婚活とかで
忙しいらしく
少しずつ帰っていくのでした…
元☆蛍雪学園の生徒さんが連れてきた
だ〜りんを
マジマジと見て離さないみっちぃ(笑)
だ〜りん
怖かったはずよ(笑)
こうやって
和和の集まって系な飲み会は…続くのであった野田(^∀^)ノ
(笑)
昨日の飲み会も170名きたら
面白かったのにね〜
ってゆ〜事で
来月はハロウィン飲み会するってよ
仮装
仮想
コスプレ
どうぞお好きな感じで集まりましょうね(嘘☆)
あ〜
面白かった
では☆また
だつじ~・・・・
じゃない まんぶ~☆
今朝の奥様から頂いた
素敵な格言
よろしくお願いしましゅ☆
2011年09月14日
同窓会まだ終わってない男!

はいさーい! 久しぶりのまんぶーです!笑
8期同窓会会計部長! いさくさんの頑張りを書き忘れていましたので 最後の記事にしましょうねー笑
昨夜、いさく会計部長からお電話ありまして、その内容とは
「 チケットを2重で購入してる人いるやっサー 」 「・・・・・・・・・ 」
いさく会計部長、未だに同窓会領収書の確認&収支の何か!? やっているそうです・・・・・・
皆さんが同窓会の思い出にふけってる頃から、いさく会計部長の仕事が始まってんですね・・・・・
殆どの収支の確認は出来ているそうですが、最終的に完全にはっきりした状態で報告するそうです!
ちなみに 同窓会の出席者170名だそうです!
当日キャンセルの方が13名居りましたが、 実行委員にとって嬉しい報告!
当日の参加者も十数名!居りました。笑
たびたび耳にする 「 8期の同窓会良かったってねー 」
のんのん! 8期が最高だわけさーーーーーー! 笑
いさく会計部長の頑張りっぷりの報告でした!
2011年09月10日
事務報告 記念写真まだ受け付けます!




北谷高校8期の皆様! 同窓会の記念写真ですが、参加されていない方! ご希望ならまだまだ受け付けますよ!笑
実際、参加されていない方からの注文あります! お気楽にご連絡ください!
記念写真ですが4分割の一枚!で便利! 170名弱の同期が見れますよ!笑
みひらーから要望ありました!記念写真の引き伸ばし! 正美が確認したら可能です!36.5センチ×25.4センチ=¥2000です。
記念写真ご希望な方はこちらまでご連絡ください! 相原正美 09097881275 passtone@web.ne.jp まで!
記念写真の注文& 同窓会欠席したけどまだ返金されて居ない方! その他、何か有りましたらこちらまで!
伊芸学 080-1733-6403 まで!
収支方向も 会計部長いさくさんからしっかり方向ありますからね!
2011年08月31日
北谷8期、富士の頂を目指そうハゴー隊!結成のおしらせ!




こんなに早くブログに記事書くなんて・・・・・・
昨日、中一の娘と富士山登山に成功し、ディズニーランドの行列にぐったりし帰ってきました。
昨夜、ふくじーから電話があり
「今、羽田に着いたけど どこ? 」に「 今、出発カウンターに向かうところ」の挨拶・・・・・
ふくじ~とは 赤い線! 絶対に繋がって無いず! って安心しました。笑 嘘だよ、ふくじ~笑
自宅に帰って、ブログのコメント見てたら・・・・・・
ふくじーから富士山登山希望の書き込み・・・・・・・ 悩みまして・・よしみつ誘って・・・・
よしみつも安易に快諾!! よって 安易に日にちも決めます!やーじーびびるはず!笑
来年9月の最初の土日!を利用して(2泊3日位)で富士山登山決行します!
その名も 北谷8期富士の頂を目指すハゴー隊! 定員は8人位までです! お子さん連れは正直無理です!
ご希望の方はご連絡くださいね~ 笑
ちなみに オプションですが よしみつと行く ~樹海の中心で 哀! を叫ぶ!~ツアーご用意致しております!
北谷8期富士の頂を目指そう隊!ですが ブログ継続しませんので、ご了承くださいね~ 笑
去った土曜日から日曜夕方までかけて中一の娘と富士山最高峰剣が峰3776メートル地点に行ってきましたが
かなりきついですですよー笑 ただし普段出来ない景色と自分に会えるかも!
ご来光を眺めにいきませんか!? ご来光かなりお勧めです!
中一の娘も途中やばい感じ・・・・・ でしたが 無事成功! 日本一の場所に連れて行く事が出来ました!
まんぶ~の写真有りますよね、左手横30センチあたりが 日本最高峰、3776メートル地点で 目印と記念に¥200(消費時込)置いてあります!
5合目に降りてきたあたりで 娘に 「 また来ような! 」 の 質問したら
「 絶対いやっ! 」 と 話す 娘の笑顔は ちょっと自信にあふれ、輝いてましたね。
ちなみに まんぶ~ は凄い加齢臭をはなってました・・・・・
一生の記念に如何ですか?
北谷8期富士の頂を目指そうハゴー隊! のお知らせでした。
ちなみにまんぶー 同窓会は飽きました! 爆笑
次に向かいましょう~~~~! 次に !
2011年08月26日
〜 ふくじ♪からのメッセージ 〜

ふくじ


いや〜

同窓会は楽しかったですね〜


もうすぐ一週間になろうとしていますが、まだあの日の興奮と感動が続いている方も多いのでは


そんな楽しかった同窓会

まんぶ〜は
よく頑張って来ましたよね

そんなまんぶ〜を東京から少しだけでも手助け出来たら…と思い、ちょこっと顔を出させて頂きました

blogリレー



サポートしてくれた
みぃさん

ふじえ

そして
まんぶ〜

本当にありがとうございました


そして

blogリレー


原稿作成を快く引き受けてくれて、本当にありがとうございました


深く感謝致しますm(__)m
また、blogリレー



いっぱいカキコミが入って良かったです

☆★☆★☆★
これから
東京出張所は
『8期生同窓会in東京2012

3組小百合さん


どうぞお楽しみに


近々またお目にかかりたいと思いま〜す

その日までしばし…
小休憩


【追伸】
※本日8/26、19:00にはふくじ




(終)
2011年08月26日
~ まんぶ~からのメッセージとブログ閉店ガラガラ! ~
最後も一人ビールで乾杯しながら書いてるので、相変わらずの誤字脱字だはず!
先程確認したら、最初にこのブログを立ち上げたのが4月18日!4ヶ月前なんですねー?! かなり前の様な気が・・・
同窓会に多くの同期が集まり、ソワの会場を同期の笑顔で一杯にしようと頑張ってきた、このブログ!
いやー同窓会、2次会共に大成功でしたね~ 同窓会の参加人数も奇跡の4割超え・・・44歳の同窓会では恐らく県記録では?笑
2次会も リバース!さんの最大限の協力を頂き、予想以上の大盛り上がり!!
実行委員会の仕事もみんな楽しく出来ました! 当日も同期の笑顔で一杯!! やばい・・泣きそう
みんなが幹事、みんなが実行委員な感じの 北谷高校8期同窓会でしたが、本当に最高の同窓会でした!
出席してくれたみんな! 来れなかった方々! 天国から眺めていたであろう同期! 協力いただいた皆様!
皆様に感謝の気持ちでいっぱいです! 準備の段階から今日まで最高に楽しかったですね~笑 まんぶ~が一番楽しんだかも!笑
普段は 家族!や職場の仲間!にしか見ぶせたことの無い 素の まんぶ~を出さなくてはならない状況が多く、結構な割合で出してしまいましたが 今の気持ちは 酔っ払い全裸で国際通りを走りきった翌日の気分?
達成感と恥ずかしい感じでいっぱいです・・・・・・!笑
まんぶ~の記事もこれを最後にさせてくださいね!
今年の夏は パソコンの前に座ることが多く、5ちゃいの息子がおもちゃを片手に遊ぶエリアもパソコンの周りになってましたねー笑
そろそろ、広報部まんぶ~!から お父さんに戻りましょうね~! こんなに最高の同窓会が出来たので気持ちよく終われます!
皆さん一人、一人の名前を挙げてお礼を言いたいのですが、どうしても言いたい男が居ます! 頼りになるエロ男、田仲のやーじ!です。 まんぶ~ばかりの名前が挙がってますが 正美と同じように 裏方も表もがんばってくれました! 同窓会関係の全ての文作成(名簿は正美よ)、ソワとのやりとり、名札の写真、同窓会で流れた同級生の画像!も全てやーじーが一人で作っていた事を報告させて下さいね! 長い髪とギョロッとした目が気持ち悪いですが 彼が居なければまんぶー白髪でした!やーじー有難うございました
そして職場の仲間達の協力に感謝します!特に9組副担任、伊禮先生の次男坊 伊禮拓哉!北谷高校20期、流大卒!インテリ風・・・ 彼が横断幕のデザイン! チケットのデザイン! ブログの立ち上げをこなしました!まんぶ~は適当に誤字脱字を駆使しアップしてただけです!
そうだ!!!! 鼻水流しすぎて忘れそうだったぜ! 最初は見る人も少なく、コメントも無く「止めようやっさー・・」時に助けてくれたふくじー! 何度も衝突したけど ふくじー本当に有難うございました!ブログリレーの記事をふくじ一色に変えるふくじマジックも良かったよ!笑 ふくじ~有難うございました!
今後は 何方かのメッセージが入るかもしれません!
いつまでも思い出として懐かしむことが出来るようにブログは見れますからね! 勝手に書き込んで デートの約束、モアイの日取り報告、お店の宣伝等もかのうですからねー
最後に 広報部東京支部長の ふくじ~からメッセージ!と お知らせがあるかも知れません!
同窓会の収支報告は 会計部長いさくさんから後日、しつかりと方向あります!
※当日来れなかった方々のの返金も全額しっかりいたしますよ!
それでは皆さん! さようなら!まんぶ~は少し休みます・・・・・・・ なわけない!!
まんぶ~は 土曜日の朝一から富士山頂を目指し出発します!!!
同窓会関係のスイッチを富士山の途中で全てオフ!にして来るつもりです!
日本一の高さから 中一の娘と日本中を上から目線で眺めてきまましょうね。
あっ!最後の報告ですが 鍵無かったです・・・同窓会に内閣総理大臣からの電報送ったんですが・・・・・
それでは皆さんお達者で~~~~~~~~~~笑 新たな道を進みましょう!

http://www.youtube.com/watch?v=v8LKzCwZfg0 この曲は伊礼拓哉の親戚北谷高校卒、伊禮麻乃さんのデリシャス・オアシスを一般の方が歌った曲です!CDはもっと元気貰えますよ!
※いちえーの動画探したけど無かったので皆さんいちえーのブログみてね!
2011年08月25日
明日、和和にてふくじーの送別会&同窓会の復習しましょう!
北谷高校8期同窓会のブログの広報部東京支部長! ふくじ~の送別会しますよ!
& 同窓会気分がまだまだ抜けない方! まだ同級生と飲みたいやっさー! 単に酒飲みたいやっさー!
みん~んな! 来てください!笑
明日の 送別会の実行委員長は 北谷高校8期同窓会ブログハゴー賞!を受賞した よしみつ氏!
当日は よしみつ氏から ふくじ氏への 門出の言葉も頂戴します! お楽しみに~
2011年08月25日
~ ふじえーからのメッセージ ~
仕事の都合で 今やっとブログ拝見しました。
おちゃらか4432のコメント、いつも てーふぁー な事してるから、こんな事も言うんだ…って 少し 人間に思えてきた なんてね。 ハート伝わるよん
いちえ~、YOUは 歌う~弾く~ だけでなく、心を語る~ 最高のミュージシャンだよ
遅れましたが、同窓会=最高でした
実行委員に名前は連ねたものの、定例会にはあまり参加できず、
ずうずうしく 意見ばかり述べてきた私です、ごめんなさい。
でも 今回、実行委員を通して 初めて話す人や、同時に 各々の素晴らしい一面を知る事もでき、改めて 同級生のパワーと魅力を感じました。
微力ながら お手伝いできた事も嬉しく思います。
実行委員の皆さん+お手伝い頂いた皆さん+8期の皆さん 本当に 有難う&お疲れ様でした!
まんぶーのフットワーク…私のバスケ時代のフットワークより かなり強者 だったよ!
皆を引っ張ってくれたし、人情あるリーダーだったよ!感謝!
再会&再開 楽しみにしてます。
2011年08月24日
~ 正美からのメッセージ ~



とうとう…同窓会ブログも終了が近づいてきましたね
最初に、8月に同窓会をやりたい!と言い出した 牧志隆会長…の発言に、 時間がないから、みんなに連絡行き届かないはずよ!とか、反対の声も… チラホラあった中のスタートでしたね。
今 言えるのは、皆さんのお陰で、本当に素敵な笑顔の同級生に逢えたこと… やっぱりやって良かったね~!と言えることですね。
ブログ書いてくれてたまんぶぅはじめ、本当に… よしみつが書いてたように、皆さんのおかげです。
これからも チーム同級生会!?しましょうか?
ブログが止まるの寂しいって思いますが 誰かしら和和に居るかもね?
また会いましょうね
素敵な時間を、これからも繋げていきましょう!
皆さん、本当にありがとうございました。
☆相原正美☆
2011年08月24日
~ よしみつからのメッセージ ~
実行委員のみなさん同窓会も無事終わりましたね。皆さんのお陰で楽しく充実した1日を送る事ができました。私も何回目の定例会か知りませんが同じクラスの健一(鼻くそ)に誘われて居酒屋和和に呼ばれ、ここ何ヵ月か7組の男子代表として皆さんと一緒に参加させて貰いました。しかし、私は毎回の定例会には何をする事もなく、真面目に話し合っている中をちゃかしてばかりで私がきている意味もなく過ごして来ました。真面目に取組んできた仲間をみてきたから言える事があります。 いつも定例会で場所を快く提供してもらった正美さん。皆が帰った後片付け大変だったでしょう。 同窓会が終わった翌日から皆の記念写真の住所をパソコンに打ち込む仕事を遅くまでかかったとききました。そして仕事が忙しい中、高校時代同様、実行委員を 引っ張ってくれたふじえさん貴方の実行委員のお詫びのコメントもじ~んときました。仕事を休み皆の写真をパソコンに取りくんでくれたや~じ司会も様になっていましたよ。今日の貴方ブログのコメントを読み涙ウルウ
ルしてました。会計の役割した偉乍、さねあつも皆のお金の管理大変だったでしょう。そし
てバンビー は何だった?お疲れ様。7組担任の天久先生の居場所を探偵並みに探してくれたみぃちぃさんありがとうございました。えい子さんも定例会では早くからきて、作業に取り組んでいましたね。最後に高校時代に同じクラスになった事もあるまんぷ~。あの時はおとなしいそうだった貴方が今ではエロ大王になり、(あっ間違った)台風が来ると横断幕を外し、晴れると横断幕を取り付け。ソワでの食事の打ち合わせ、一恵の音楽の依頼、2次会会場には何度も足をはこび、ブログは毎日のように更新して 考えただけでも大変だよね。2次会会場でも皆が楽しい姿を写真にとり、気を使いすぎて楽しめなかったんじゃない? そういう貴方達が一つになり皆が楽しく過ごせたのも事実だよね。面と向かってお礼もいえないので この場を借りていわせて貰いました。 実行委員の皆さん本当にお疲れ様。そしてありがとうございました。
砂川義満
2011年08月24日
和和でわわっ!とふくじ~の送別会&同窓会の5次会やります!




またまたですがっ! 今週金曜日に みひらーの店!和和にて広報部東京支部長ふくじーの送別会を8時より行います!
※早い時間から飲みたいサー的な方は7時からお越しください!
ふくじ~とはなしたこと無いけど、ハグしたいな!?
ふくじーともお話ししたいし、同窓会まだ足りなかった!? って方もお越しください!
※今回のふくじ氏送別会実行委員会会長は よしみつ氏! です。笑
ゆみこig さん! Mたんさん! お二人にお会い出来る事を8期男子一同楽しみにしております!