2011.8.20 |
---|
北谷高校8期生 |
同窓会開催決定!! |
会場◆ソワ |
18時半開宴(受付18時) |
お兄さん¥6,000 |
お姉さん¥5,000 |
ご夫婦での出席¥10,000 |
|
チケット購入方法 |
1.各役員に連絡して直接購入(各役員がチケットを販売します!) |
2.販売店にて直接購入 |
☆『パストーン』(浜元(相原)正美:まさみー)933-8090 |
☆『酒膳処 和和』(宮平俊明:みーひらー)936-0701 |
☆『Raffaello』(あかね:(旧姓:山口))890-1178 |
3.銀行振込(チケットはありません) |
振込口座 |
沖縄銀行 北谷支店 口座番号:1459861 口座名:マキシタカシ |
振込名:○クミ フルネーム(例:6クミ チャタンタロウ) |
※振込名は旧姓でお願い致します。 |
※クミとフルネームの間にはスペースを入力してください。 |
※振込手数料は自己負担でお願い致します。 |
2011年08月19日
【重要!】キャンセル時の返金について
【重要なお知らせです
】
チケット
を購入した方、もしくはチケット代を振込みした方で、やむを得ず出席をキャンセルする方は、
どうぞお早めに
実行委員メンバーまで連絡くださいね。
もしくは…
各クラスの連絡係さんに申し出をお願いします。
キャンセルした方への返金もきちんと対応出来る様、
用意しています
以上、インフォメーションでした

実行委員会より
(終)

チケット

どうぞお早めに
実行委員メンバーまで連絡くださいね。
もしくは…
各クラスの連絡係さんに申し出をお願いします。
キャンセルした方への返金もきちんと対応出来る様、



以上、インフォメーションでした


実行委員会より

(終)
Posted by 北谷高校8期生 at 16:08│Comments(4)
│実行委員会からのお知らせ!
この記事へのコメント
初めまして。
とうとう明日ですね☆彡
私の大切な相棒さんは、何ヶ月も前から、
とても楽しみにして努力もしてました。(笑)
44歳にもなれば、その人の生活感が、現れるんでしょうね
来週、お土産話を、凄く楽しみにしてます。
北谷高校の皆さん44歳!
青春思い出して、楽しんで下さいね♥
気がつつはずね~
とうとう明日ですね☆彡
私の大切な相棒さんは、何ヶ月も前から、
とても楽しみにして努力もしてました。(笑)
44歳にもなれば、その人の生活感が、現れるんでしょうね
来週、お土産話を、凄く楽しみにしてます。
北谷高校の皆さん44歳!
青春思い出して、楽しんで下さいね♥
気がつつはずね~
Posted by サンフラワ-
at 2011年08月19日 21:03

ふくじ(^O^)/より
サンフラワ−さん
コメントありがとうございます

『キャンセルでの返金』にコメント…
てっきり欠席者が出たのかとビックリしましたよ
(笑)
サンフラワーの相棒さんは…
同い歳で
双子ちゃんなんですか

そして…
相棒ちゃんは北谷高校
貴女は違う高校
だったんでしょう
(笑)
どうです




分毎に
トイレで入れ替って、
お二人とも同窓会に参加されては

(笑)
サンフラワー
さんのご参加も心よりお待ち申し上げています

ふくじ
サンフラワ−さん

コメントありがとうございます


『キャンセルでの返金』にコメント…

てっきり欠席者が出たのかとビックリしましたよ

サンフラワーの相棒さんは…

同い歳で

双子ちゃんなんですか


そして…
相棒ちゃんは北谷高校

貴女は違う高校

だったんでしょう


どうです







お二人とも同窓会に参加されては


(笑)
サンフラワー



ふくじ

Posted by 北谷高校8期生 at 2011年08月19日 22:17
サンフラワーさんコメントありがとうございます!
サンフラワーさんの相棒の名札には ひまわり! と書いてもらってくださいね。
サンフラワーさんの相棒の名札には ひまわり! と書いてもらってくださいね。
Posted by 北谷高校8期生
at 2011年08月20日 06:35

お誘いありがとうございます♥
トイレ作戦もいいですね~。
でも、相棒は、とても楽しみにしてるから、
絶対に(笑)トイレ作戦嫌がるはず。。
三次会当たりに、相棒から連絡があったら。。(笑)
行きたいと思います。
皆さん!張り切って楽しんでね。
トイレ作戦もいいですね~。
でも、相棒は、とても楽しみにしてるから、
絶対に(笑)トイレ作戦嫌がるはず。。
三次会当たりに、相棒から連絡があったら。。(笑)
行きたいと思います。
皆さん!張り切って楽しんでね。
Posted by サンフラワ-
at 2011年08月20日 16:28

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |